top of page
検索

県北合同練習会に参加してきました!

  • はねパパ
  • 2021年12月2日
  • 読了時間: 2分

こんばんは、岩本です。


さてさて、去る11/21に、埼玉県北部のバドミントンクラブが集まって、合同練習会という名の練習試合が開催されました。


もちろん羽っ子メンバも参加です!


こうやって旗を飾って、一つのスタンドに集まると


一体感を感じて、不思議と試合をしたくなります(私もやりたくなりましたw)


集合して朝礼して…

30分だけのチーム内の準備運動をスタートして。。。


…って、おーい!羽っ子だけ準備体操からスタートしているぞ(笑)


他のチームは外で準備運動して、もう打ち始めてるよ!!


…まぁ、こうマイペースなところも羽っ子のいいところですね(笑)



んで、試合が始まろうとしている中、


参加したメンバーの中には


「え、練習じゃないの?試合なの??」


と困惑していたメンバもいましたが、


まー試合が始まっちゃえ


「何が何でも勝ちたい!」


という闘志がメラメラ燃え上がっていましたよ^^




色々自分の練習してきたことを試して、うまくできたメンバもいれば、


練習通りできなかったと悔しそうにしているメンバもいました。


いろんな羽っ子メンバとお話してみると、あれができなかった、これができなかったと


反省の弁が多かったですが、私が思うに…


一人であのコートに立って、試合をしてきた!ってだけでも、すごいことだと思うぞ!


次は「これができたからよかった!」といえることが増えるといいね!


1月には大会が待ってるから、あと1か月ちょっと、さらにレベルを上げていい結果を出

せるようにしようぜ!





~余談 お絵描き講座~

前回のブログを見ていただいた保護者様方から


「あれ、どうやって書いたんですか!?」


というご質問を多く頂きました。あと少しばかりの好評も(苦笑


中には「パーツを組み上げて完成させたんですか!?」とも(笑)


なので、岩本はこんな感じで書いています。さぁ皆様もご一緒に!


①まずパーツの場所を決めて…

②適当にイメージした絵を別レイヤーにばーーーっと書いて…

③ペン入れして、下書きレイヤーを非表示にして…


④最後に色を付けます。PCの色はhsvとか数値化されるので、色の弱い私でも楽勝ですw


今回は、私の一押しメンバー「Nonちゃん」でした!ディフェンス力が際立ったメンバーです!


ではまた次回!









 
 
 

Comments


© 2019 by Hanekko Kumagaya.  Proudly created with Wix.com

bottom of page